PARADOXへのリンクはサイトのトップページにお願いします
中央の十字をじっと見続けていると、左右に現れる顔がまるで化け物のように見えてしまうという錯覚。
これはすごい。
http://www.perceptionweb.com/abstract.cgi?id=p6968
これはすごい。
http://www.perceptionweb.com/abstract.cgi?id=p6968
東北地方太平洋沖地震義援金について、いくつかサイトを紹介しておきます。
【募金とボランティアに関する注意事項】
被災地に個人が支援物資を送ったり、千羽鶴などの役に立たないものを送ったりするのは「ただの自己満足」に過ぎないため控えてください。ボランティア活動も募集が行われている地域以外では逆に迷惑になります。
→※4/7現在、状況が変化しているようです。ガソリン、食料、水、寝具などを自前で用意し、自力で活動できるボランティアはむしろ歓迎されているとのこと。募集がない(募集をかけられない)地域を助けに行く人もいるようです。
義援金や節電などが最も手っ取り早いボランティアになります。
なお、路上でやっている募金活動は「募金詐欺」の可能性があるため十分にご注意下さい。
有名な団体を装い、子供たちを騙して路上に立たせる悪質な組織も過去にあったようです。
ネット経由の場合も信頼の置けるサイトから募金をしましょう。
日本赤十字社 (NEW!!)
http://www.jrc.or.jp/
YAHOO! JAPAN
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
goo
http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/
mixi
http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1284
GREE
http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0312.html
T-SITE
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=bokin999
はてな
http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/20110312/1299904670
GROUPON
http://www.groupon.jp/
リンクはまた追記するかも。
【募金とボランティアに関する注意事項】
被災地に個人が支援物資を送ったり、千羽鶴などの役に立たないものを送ったりするのは「ただの自己満足」に過ぎないため控えてください。ボランティア活動も
→※4/7現在、状況が変化しているようです。ガソリン、食料、水、寝具などを自前で用意し、自力で活動できるボランティアはむしろ歓迎されているとのこと。募集がない(募集をかけられない)地域を助けに行く人もいるようです。
義援金や節電などが最も手っ取り早いボランティアになります。
なお、路上でやっている募金活動は「募金詐欺」の可能性があるため十分にご注意下さい。
有名な団体を装い、子供たちを騙して路上に立たせる悪質な組織も過去にあったようです。
ネット経由の場合も信頼の置けるサイトから募金をしましょう。
日本赤十字社 (NEW!!)
http://www.jrc.or.jp/
YAHOO! JAPAN
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
goo
http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/
mixi
http://mixi.jp/release_info.pl?mode=item&id=1284
GREE
http://www.gree.co.jp/news/press/2011/0312.html
T-SITE
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=bokin999
はてな
http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/20110312/1299904670
GROUPON
http://www.groupon.jp/
リンクはまた追記するかも。
テーマ:東北地方太平洋沖地震義援金、災害援助 - ジャンル:福祉・ボランティア
ピアニート公爵さんの新作動画きた!
お馴染みの「蒼い鳥 (M@STER VERSION) ピアノ独奏」を収録し直したもので、
細部が結構変わっています。音質も上がっておりこれはまさに必聴。
初見ではコメントオフ推奨です。
冒頭のクレジットについて注意事項があります。
ピアニート公爵さんのtwitterより引用。
http://twitter.com/morige/status/33186432939986945
お馴染みの「蒼い鳥 (M@STER VERSION) ピアノ独奏」を収録し直したもので、
細部が結構変わっています。音質も上がっておりこれはまさに必聴。
初見ではコメントオフ推奨です。
冒頭のクレジットについて注意事項があります。
ピアニート公爵さんのtwitterより引用。
http://twitter.com/morige/status/33186432939986945
ええと情報が混乱しておりますが私は椎名豪先生じゃありません! 「=」でつなぐのは、編曲が入る場合のクラシック風の一般的表記なのです。
今日は『坂本真綾の満月朗読館』最終夜。
読まれるのは奈須きのこさんの書き下ろし小説『月の珊瑚』。
19時より劇場+Ustで生朗読です! まだ当日券で入れる会場もあるらしいですよ。
劇場ではグッズ販売もやっているそうなので、近くの方はぜひぜひ。
そして、星海社文庫版の『ひぐらしのなく頃に』『Fate/Zero』がamazonで予約開始。
イラストは挿絵もすべてフルカラー。愛蔵版と呼ぶにふさわしい仕様になっています。
近々公式サイトもオープンするとのこと。
追ってお知らせします!
P.S.
たった今、『Fate/Zero』アニメ化決定のお知らせが飛び込んできました。刮目して待て!
ちなみにイスカンダルとウェイバー、そして切嗣が好きです(*´∀`)
■web拍手レス
> Twitterでのつぶやきを見て、『ゲド戦記』の批評を読ませて頂きました。まず、既に作品の公開から4年が経っていたことに驚きました。というのも、『ゲド戦記』が印象的な作品であったためです。公開当時高校1年生だった私はその内容を全く理解することができず、率直に面白くないと感じることはなかったのですが、負のイメージとして捉えることもありませんでした。ただ「分からない」ということが印象に残っていたのです。そのわからなかったことがKEIYAさんの批評を読んで初めてわかりました。Twitter上でKEIYAさんがつぶやかれていることについても、何度も「なるほど」と思わされていてとても勉強になっています。ジブリの新作『コクリコ坂から』も見るつもりですが、今度は自分の意見を持てればいいなと思います。
ありがとうございます。もう4年も経ってましたか……早いですね(´・ω・`)
劇場で見たときにかなり困惑したことを覚えています。
こんなに内省的かつ動きのない作品でいいのか!? と。
あのテーマを描くなら他にやりようがあったはずなんですけどね。
次のコクリコ坂も原作付きの作品ということで、アレンジするのか忠実に描くのかも含めて注目されそうです。
twitterはわりと気楽なツイートですが、何か得るものがあったら取り込んでやってください(´・∀・)ゞ
読まれるのは奈須きのこさんの書き下ろし小説『月の珊瑚』。
19時より劇場+Ustで生朗読です! まだ当日券で入れる会場もあるらしいですよ。
劇場ではグッズ販売もやっているそうなので、近くの方はぜひぜひ。
そして、星海社文庫版の『ひぐらしのなく頃に』『Fate/Zero』がamazonで予約開始。
イラストは挿絵もすべてフルカラー。愛蔵版と呼ぶにふさわしい仕様になっています。
近々公式サイトもオープンするとのこと。
追ってお知らせします!
P.S.
たった今、『Fate/Zero』アニメ化決定のお知らせが飛び込んできました。刮目して待て!
ちなみにイスカンダルとウェイバー、そして切嗣が好きです(*´∀`)
■web拍手レス
> Twitterでのつぶやきを見て、『ゲド戦記』の批評を読ませて頂きました。まず、既に作品の公開から4年が経っていたことに驚きました。というのも、『ゲド戦記』が印象的な作品であったためです。公開当時高校1年生だった私はその内容を全く理解することができず、率直に面白くないと感じることはなかったのですが、負のイメージとして捉えることもありませんでした。ただ「分からない」ということが印象に残っていたのです。そのわからなかったことがKEIYAさんの批評を読んで初めてわかりました。Twitter上でKEIYAさんがつぶやかれていることについても、何度も「なるほど」と思わされていてとても勉強になっています。ジブリの新作『コクリコ坂から』も見るつもりですが、今度は自分の意見を持てればいいなと思います。
ありがとうございます。もう4年も経ってましたか……早いですね(´・ω・`)
劇場で見たときにかなり困惑したことを覚えています。
こんなに内省的かつ動きのない作品でいいのか!? と。
あのテーマを描くなら他にやりようがあったはずなんですけどね。
次のコクリコ坂も原作付きの作品ということで、アレンジするのか忠実に描くのかも含めて注目されそうです。
twitterはわりと気楽なツイートですが、何か得るものがあったら取り込んでやってください(´・∀・)ゞ
11月21日のNHK BS「MAG・ネット」はうみねこのなく頃に特集!
俺も少しだけ出演しています。
カメラの前で喋るって難しいですね(;´・ω・)ゞ
SKET DANCEのボッスンよろしくいっぱいいっぱいでした(笑)。
言葉が足りていない箇所があったら、このブログやtwitterで少し補足するかも。
うみねこ考察ページは、EP7考察開始に備えて長文を別ページに移したりしました。
前々からネタはいくつか書き留めてあるので、徐々に更新していきたいです。
■個人通販と同人活動
東方生演奏アレンジCDの委託分が徐々に終了しつつありますが、個人通販でも取り扱ってます。
よろしければご利用下さいませ。
なお、うみねこ考察エッセイ本「Keys of Heaven」は手元に在庫がありません。
メロンブックスの通販ページも現状在庫なしなので、どこかの店舗にラスト2冊が置いてあるはずです(笑)。
俺も少しだけ出演しています。
カメラの前で喋るって難しいですね(;´・ω・)ゞ
SKET DANCEのボッスンよろしくいっぱいいっぱいでした(笑)。
言葉が足りていない箇所があったら、このブログやtwitterで少し補足するかも。
うみねこ考察ページは、EP7考察開始に備えて長文を別ページに移したりしました。
前々からネタはいくつか書き留めてあるので、徐々に更新していきたいです。
■個人通販と同人活動
東方生演奏アレンジCDの委託分が徐々に終了しつつありますが、個人通販でも取り扱ってます。
よろしければご利用下さいませ。
なお、うみねこ考察エッセイ本「Keys of Heaven」は手元に在庫がありません。
メロンブックスの通販ページも現状在庫なしなので、どこかの店舗にラスト2冊が置いてあるはずです(笑)。