PARADOXへのリンクはサイトのトップページにお願いします
新作動画をニコ動にアップしました。
東方萃夢想より、「砕月」のピアノソロアレンジです。
アレンジ&演奏はお馴染み小林哲也!
http://twitter.com/xxxkobatetsuxxx
重い場合は下の「追記」をクリックしてyoutubeのやつを再生してください。
CDは来年の例大祭……かも(`・ω・)?
東方萃夢想より、「砕月」のピアノソロアレンジです。
アレンジ&演奏はお馴染み小林哲也!
http://twitter.com/xxxkobatetsuxxx
重い場合は下の「追記」をクリックしてyoutubeのやつを再生してください。
CDは来年の例大祭……かも(`・ω・)?
ニコ動にアップ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14894539
東方神霊廟体験版より、Stage1-3の道中曲メドレーです。
「死霊の夜桜」「妖怪寺へようこそ」「素敵な墓場で暮しましょ」の全3曲。
過去の動画→http://www.nicovideo.jp/mylist/11806308
youtubeにも上げました(`・ω・´)
http://www.youtube.com/watch?v=psKkAak7X2A
例大祭で頒布したCD、まだ委託中ですのでよろしくお願いします。
ヴォーカル2曲、インスト3曲、カラオケバージョン2曲の計7曲収録です。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/chaosandlaw.html
おまけ。
神霊廟体験版Normal 1億点突破リプレイ詰め合わせ(4キャラ分)
ミス多いよ(´・ω・`)!
http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/files/th13taiken_keiya.zip
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14894539
東方神霊廟体験版より、Stage1-3の道中曲メドレーです。
「死霊の夜桜」「妖怪寺へようこそ」「素敵な墓場で暮しましょ」の全3曲。
過去の動画→http://www.nicovideo.jp/mylist/11806308
youtubeにも上げました(`・ω・´)
http://www.youtube.com/watch?v=psKkAak7X2A
例大祭で頒布したCD、まだ委託中ですのでよろしくお願いします。
ヴォーカル2曲、インスト3曲、カラオケバージョン2曲の計7曲収録です。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/chaosandlaw.html
おまけ。
神霊廟体験版Normal 1億点突破リプレイ詰め合わせ(4キャラ分)
ミス多いよ(´・ω・`)!
http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/files/th13taiken_keiya.zip
例大祭お疲れ様でした!
新譜は各書店に委託中です。個人通販では旧譜も扱っていますのでよろしくお願いいたします。
→同人活動インフォメーション
さて、先日横須賀で行われたうみねこ人間側オンリーイベント「el segundo Dorado」にクイズを提供しました。
こちらで用意した全28問をwebにアップしましたので、エア参加組の方々もぜひ挑んでみてください。
「問題レベル:激ムズ」で指定されたので、結構ドSな問題が含まれています(´・∀・`)
→うみねこカルトクイズ
新譜は各書店に委託中です。個人通販では旧譜も扱っていますのでよろしくお願いいたします。
→同人活動インフォメーション
さて、先日横須賀で行われたうみねこ人間側オンリーイベント「el segundo Dorado」にクイズを提供しました。
こちらで用意した全28問をwebにアップしましたので、エア参加組の方々もぜひ挑んでみてください。
「問題レベル:激ムズ」で指定されたので、結構ドSな問題が含まれています(´・∀・`)
→うみねこカルトクイズ
報告のため更新。俺は怪我もなく無事です。
明日開催予定だった博麗神社例大祭は中止となりました。詳しくは公式サイトにて。
新譜は自宅にサンプルと一部の在庫が届きました。
プレスは予定通り完了し、委託分が各書店に納品されているものと思われます。
引き続き、揺れや津波への警戒を怠らないでください。
節電に協力しましょう。
そしてデマに踊らされないよう注意してください。
Togetter - 「被災地でないところで できること/するべきでないこと」
http://t.co/NWS1nrt
明日開催予定だった博麗神社例大祭は中止となりました。詳しくは公式サイトにて。
新譜は自宅にサンプルと一部の在庫が届きました。
プレスは予定通り完了し、委託分が各書店に納品されているものと思われます。
引き続き、揺れや津波への警戒を怠らないでください。
節電に協力しましょう。
そしてデマに踊らされないよう注意してください。
Togetter - 「被災地でないところで できること/するべきでないこと」
http://t.co/NWS1nrt