PARADOX - NOTE
考察サイト「PARADOX」管理人、KEIYAによる雑記Blogです。
PARADOXトップページhttp://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/
PARADOXへのリンクはサイトのトップページにお願いします
■お勧め動画
5月5日はバスドライバー・ムフタールさんの41歳の誕生日。
彼は休みを取る予定でしたが、同僚の代わりにシフトに入るよう要請されてしまい、いつものように運転業務に就きました。

――コペンハーゲンのバスを舞台にしたフラッシュモブ。



いいね! 心が暖まるね!(*´ω`)

テーマ:Youtube - ジャンル:サブカル

いよいよエヴァ破が発売されますね。
年末の特別上映で見たんだけど、とにかく凄かった……。
もう一回じっくり見たい!

さて、今月のうみねこ考察連載「魔女狩りの宴」は、EP6嘉音考察の続きです。
項目名は「嘉音の正体Ⅱ――鏡映しの二人」。

鏡合わせの対応を見せる嘉音、紗音、そして……。
電撃マ王7月号は27日発売です。

■web拍手レス
> 奥が深い、、なんて言葉では片づけられませんね。感動です。
ありがとうございますー。
バトロワは映画版が3Dでリメイクされる、なんて噂を聞きました。
本当かな(´・ω・)?


テーマ:うみねこのなく頃に - ジャンル:ゲーム

先日発売された「電撃ゲームス vol.9」。

連載コラム「KEIYAの考察随想録」は、東方Projectと同人の世界をテーマに執筆しました。
モノクロページの終わりの方に掲載されてますので探してみてね( ・∀・)

告知をすっかり忘れていましたが、先月号で書いたのは「ALWAYS~三丁目の夕日」のシナリオ考察でした。


テーマ:東方プロジェクト - ジャンル:ゲーム

僭越ながらインタビューを受けさせていただきました。

オーイズミの「パチスロひぐらしのなく頃に祭」を徹底攻略する、「パチスロひぐらしのなく頃に祭 COMPLETE WORKS」(白夜書房・パチスロ必勝ガイド編集部)です。

本書は「ひぐらし原作紹介パート」と「パチスロ実機攻略パート」からなるムックで、入門者~従来のファンにも楽しんでいただけるという趣向。攻略だけでなく「パチスロと原作の橋渡しをする」というテーマもあり、とても真面目に作られた一冊となっています。
(パチスロで初めて作品を知った人が原作に触れる例がかなり多いとのことです)

あ、俺のインタビューは原作メインです。パチスロ考察ではありません(笑)。
「ひぐらしの魅力と考察の面白さ」が主題になっています。
竜騎士さんや声優さんのインタビューが充実!

ムックの内容は同編集部が手がけたパチスロ「エウレカセブン」のレビューが参考になります。

合間合間にプレイして、18枚追加。
「遊行聖」「龍宮の使い遊泳弾」「金剛螺旋」他、難しくてハゲるかと思いました。
その直後はたてで挑んだら一発で取れたり……。
連射が効くからスペルによっちゃ別ゲーだよね(笑)。

「遊行聖」のラストで変な撮り方をしてるのは(゚ε゚)キニシナイ!!
自機狙い弾より、薄いカーテン状弾幕を抜ける方が楽だったんだ……。

苦労したスペルのリプレイ詰め合わせ(上書きしないよう注意)
http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/files/th125_01.zip

■撮影枚数ワースト20(90/108枚現在。文の初撮影成功時)
1.「遊行聖」275枚 ←New!!
2.龍魚「龍宮の使い遊泳弾」203枚 ←New!!
3.「幻想風靡」148枚
4.光鬼「金剛螺旋」147枚 ←New!!
5.寅丸星通常攻撃(7-1) 144枚 ←New!!
6.龍宮「タイヤヒラメダンス」137枚 ←New!!
7.御柱「メテオリックオンバシラ」122枚 ←New!!
8.「胎児の夢」104枚
9.聖白蓮通常攻撃(12-1) 101枚 ←New!!
9.正体不明「紫鏡」101枚 ←New!!
11.「ディープシンカー」99枚
12.奇跡「弘安の神風」91枚
13.神桜「湛えの桜吹雪」86枚 ←New!!
14.ナズーリン通常攻撃(7-2) 83枚
15.正体不明「厠の花子さん」77枚 ←New!!
16.「遊星よりの弾幕X」 76枚
17.想起「うろおぼえの金閣寺」73枚
18.正体不明「赤マント青マント」72枚 ←New!!
19.心花「カメラシャイローズ」72枚
20.鬼符「ミッシングパワー」64枚 ←New!!

テーマ:東方Project - ジャンル:ゲーム

なかなか買えずにいたダブルスポイラー、先日入手しました。
合計6時間で一応の最終ステージまでクリア。ただしコンプは夢のまた夢。

ステージ開放条件が前作より大幅にゆるくなってるね。
縦位置撮影は実質イージーモードだし、「文花帖シリーズは難しい」と言いつつ間口は広めだと思います。
現在72/108枚。
高レベルのスペルカードが全然取れない……(;・3・)

■撮影枚数ワースト10(72/108枚現在。文の初撮影成功時)
1.「幻想風靡」148枚
2.「胎児の夢」104枚
3.「ディープシンカー」99枚
4.奇跡「弘安の神風」91枚
5.ナズーリン通常攻撃(7-2) 83枚
6.「遊星よりの弾幕X」76枚
7.想起「うろおぼえの金閣寺」73枚
8.心花「カメラシャイローズ」72枚
9.細綱「カンダタロープ」61枚
10.星符「オールトクラウド」56枚

今回、撮影成功枚数は全体的に少なめです。平均すると20~40枚ぐらい?
だがしかし、取れないやつは徹底的に取れない!(撮影枚数そのものが増えにくい)
みんなどれぐらいで取ってますか?
龍魚「龍宮の使い遊泳弾」は緋蜂の二槽式洗濯機を思い出して激しく戦慄(((;゚Д゚)))


テーマ:東方Project - ジャンル:ゲーム

メロンさん仕事はえええ!

ということで、メロンブックスで新刊の通販が開始されています。
納品したの今日の午前中だぜ?(*´・∀・)

「Keys of Heaven うみねこのなく頃に 考察余話」
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/list/MF/PARADOX

すぐ下にある東方アレンジCD「Closed Session 2」ともどもよろしくお願いしますー。

■web拍手レス
> うみねこの考察本読みました!すごいですねー!サイト内の考察もみました。いろいろと参考になります。これからもまたちょくちょくみにきますね!
ありがとうございます!
今のところサイトでのうみねこ考察はプレイメモしか掲載していませんが、完結まで更新していきますのでよろしくおつきあいください(´∀`)

つどい4(ひぐつど4)新刊「Keys of Heaven うみねこのなく頃に 考察余話」は、メロンブックスさんに取り扱っていただけることになりました!
今日発送したので、早ければ週明け前半にも取り扱いが開始されると思います。
委託価格は571円(税込600円ジャスト)です。
どうぞよろしく(・ω・)ノシ

■とらまつり2010
次回のサークル参加は6月のとらまつり2010です。
既刊の持ち込みがメインになると思います。

このイベント、ゲストステージが豪華なのでチェックしてみてください。
SOUND HOLIC、SYNC.ART'S、Liz Triangle、East New Soundのライヴもあるそうですよ!
とらまつり2010

■お勧め動画
非常にクオリティが高いジャズテイスト・アレンジ。調教もGood。
投稿直後にマイリスしてたびたび見返しています。なぜこれが伸びない!
みんなもマイナーな良作はブログなどで広めるといいよ(・∀・)

【初音ミク】あなたにスイーツ【オリジナル】

テーマ:うみねこのなく頃に - ジャンル:ゲーム

4日のオンリー、スペースまで来ていただきありがとうございました!
一人参加でバタバタしていましたが、大きなトラブルもなく無事に終えることができました。

後半は何人かの方と考察トークをさせていただいたりも。
あ、うちは基本まったり頒布のサークルなので、遠慮なく話しかけていただいてOKです。
それとサインはもう少し練習しなくちゃと思いました(´・∀・)
毎回筆跡がびみょーに違うのである意味レアです(笑)。ほんとすいません(;´д`)ゞ
秋頃にまたサークル参加してみたいです。

新刊「Keys of Heaven」はこれから書店に委託をお願いしてみます。
結果が出たらまたお知らせしますね。

「ここが知りたい」「こういう質問がある」といったコメントは気軽に送ってください。
次の本で反映させていただくかも。ちなみにハンドルは「公開OK」と書かれていない限り非公開にします。

■誤植のお知らせ
35ページ 6行目
誤「絵羽と共謀した」
正「楼座と共謀した」

です!
(´・ω・`)ちょっと無双されてくる……。

テーマ:うみねこのなく頃に - ジャンル:ゲーム