PARADOXへのリンクはサイトのトップページにお願いします
電撃マ王で連載していた「魔女狩りの宴」の内容をダイジェストで掲載してみました。
「過去の「魔女狩りの宴」概略1」
http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/kousatsu/umineko7.html
■web拍手レス
> 確かに音楽は美しかったが心に残るフレーズも少なく、最後まで同じ感じで続くみたいだった。
アニメ版ゲド戦記は筋書きと構成がああなっているため、どうしても一本調子になります。
アレンが最初から能動的に動いてくれればよかったんですけどねー。
> スト2世代の自分としては、ウメハラ氏の動向はちょくちょくチェックしています。先日、プロゲーマーとなった氏ですが、どこかの動画で、『本当に強い人を決める大会(ネット対戦で10回戦って云々…)』について、語っているインタビューがありました。プレイヤーだけでなく、観る人が望む大会とは? 今までの大会の問題点を合わせて語るそのインタビューを見ると、腕前だけでなく考え方も一流なんだなぁと感じます。今年の闘劇でまた伝説作って欲しいですねヘ(゜∀゜*)ノ
同じくスト2世代、ウメを最初に見たのはテレビ東京で放送されたZERO3大会特集です。相当長い間一線でやってますね。今のトーナメント形式は一発勝負ならではの緊張感がありますが、最強であるはずのプレイヤーがあっさり消えてしまったりする欠点もあります。トッププレイヤーの視点は貴重なので、色々取り入れて新しいスタイルを提供してもらいたいです。闘劇でも会場を盛り上げてくれることを期待しましょう!
たまに一回戦・二回戦あたりであっさり負けてしまうことがあるので、それが心配です(´・∀・)
「過去の「魔女狩りの宴」概略1」
http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/kousatsu/umineko7.html
■web拍手レス
> 確かに音楽は美しかったが心に残るフレーズも少なく、最後まで同じ感じで続くみたいだった。
アニメ版ゲド戦記は筋書きと構成がああなっているため、どうしても一本調子になります。
アレンが最初から能動的に動いてくれればよかったんですけどねー。
> スト2世代の自分としては、ウメハラ氏の動向はちょくちょくチェックしています。先日、プロゲーマーとなった氏ですが、どこかの動画で、『本当に強い人を決める大会(ネット対戦で10回戦って云々…)』について、語っているインタビューがありました。プレイヤーだけでなく、観る人が望む大会とは? 今までの大会の問題点を合わせて語るそのインタビューを見ると、腕前だけでなく考え方も一流なんだなぁと感じます。今年の闘劇でまた伝説作って欲しいですねヘ(゜∀゜*)ノ
同じくスト2世代、ウメを最初に見たのはテレビ東京で放送されたZERO3大会特集です。相当長い間一線でやってますね。今のトーナメント形式は一発勝負ならではの緊張感がありますが、最強であるはずのプレイヤーがあっさり消えてしまったりする欠点もあります。トッププレイヤーの視点は貴重なので、色々取り入れて新しいスタイルを提供してもらいたいです。闘劇でも会場を盛り上げてくれることを期待しましょう!
たまに一回戦・二回戦あたりであっさり負けてしまうことがあるので、それが心配です(´・∀・)
うみねこEP7考察更新したよー。
「EP7ジャケット考察Ⅱ――金髪の女性と二人の外見」
http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/kousatsu/umineko.html
■ガンダムの基地をガチ見積もり
準大手ゼネコンの前田建設工業が、ガンダムに出てくるジャブローをガチで見積もりする企画。
これは熱い。
こういう「大人が真剣に遊ぶ企画」って大好きなんですよ。
さあいくらだ! 発表時はぜひ赤いズゴッグを。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010071700187(時事通信)
「EP7ジャケット考察Ⅱ――金髪の女性と二人の外見」
http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/kousatsu/umineko.html
■ガンダムの基地をガチ見積もり
準大手ゼネコンの前田建設工業が、ガンダムに出てくるジャブローをガチで見積もりする企画。
これは熱い。
こういう「大人が真剣に遊ぶ企画」って大好きなんですよ。
さあいくらだ! 発表時はぜひ赤いズゴッグを。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010071700187(時事通信)
7月30・31日にJAXA相模原キャンパスが一般公開されるそうです。
目玉は博物館の「はやぶさ」カプセル展示かな。
http://www.e-sagamihara.com/event/july/2601/index.html
■EVO 2010
格闘ゲームの祭典EVO2010、「The Beast」ことウメハラ(梅原大吾)がストIVで優勝。
さすがウメである!
決勝の相手はジャスティンじゃなくてリッキーだったのね。
http://evo2k.com/
目玉は博物館の「はやぶさ」カプセル展示かな。
http://www.e-sagamihara.com/event/july/2601/index.html
■EVO 2010
格闘ゲームの祭典EVO2010、「The Beast」ことウメハラ(梅原大吾)がストIVで優勝。
さすがウメである!
決勝の相手はジャスティンじゃなくてリッキーだったのね。
http://evo2k.com/
うみねこEP7ジャケット考察その1をアップしました。
頒布前の考察ということで、EP6までの内容を踏まえて総括的に。
ロノウェ、天草に続くイケメン男性キャラだねヽ(´・∀・)ノ
http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/kousatsu/umineko7.html
頒布前の考察ということで、EP6までの内容を踏まえて総括的に。
ロノウェ、天草に続くイケメン男性キャラだねヽ(´・∀・)ノ
http://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/kousatsu/umineko7.html
先日の七夕、7月7日。
以前ひぐらし・うみねこ関係の仕事でお世話になったご縁で、星海社の設立記者会見&パーティに参列させていただきました。
講談社100%出資の子会社で、サイト上で小説や漫画を無料公開するといった新たなスタイルを打ち出しています。
ここ数日「星海社」というキーワードを追いかけていた方はご存じだと思いますが、会場には著名な方々が多数来場されていました。
8月には星海社に集った方のお名前が発表されていくそうなので、ぜひチェックしてみてください。
間違いなく、驚くような才能が結集しますから!
詳しくは下記サイトで。
ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/07/news083.html
星海社公式サイト
http://www.seikaisha.co.jp/
そしてこれは星海社からいただいた引き出物。
星にちなんだ紅白まんじゅうです。粋ですね!

以前ひぐらし・うみねこ関係の仕事でお世話になったご縁で、星海社の設立記者会見&パーティに参列させていただきました。
講談社100%出資の子会社で、サイト上で小説や漫画を無料公開するといった新たなスタイルを打ち出しています。
ここ数日「星海社」というキーワードを追いかけていた方はご存じだと思いますが、会場には著名な方々が多数来場されていました。
8月には星海社に集った方のお名前が発表されていくそうなので、ぜひチェックしてみてください。
間違いなく、驚くような才能が結集しますから!
詳しくは下記サイトで。
ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/07/news083.html
星海社公式サイト
http://www.seikaisha.co.jp/
そしてこれは星海社からいただいた引き出物。
星にちなんだ紅白まんじゅうです。粋ですね!

■東方Project「Closed Session 2」Tシャツ
とら祭りのチャリティ企画で制作したTシャツが受注生産されます。
現在予約受付中! 絵柄はCDジャケットのレミリアです。
イラストレーターはkiyuさん。
売上金の一部は口蹄疫の被害にあった宮崎県の方々に寄付されるとのことです。
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/22/67/040010226708.html
■競馬ゲーム
http://www.jra-jwc.jp/
ぶっ飛んでいて面白い! JRA始まったな……。
まともに見えるのは最初だけです。馬の紹介は全部見ましょう。
■うみねこEP7
来ましたね!
新キャラの男はライトさんかな。
サイトで行う考察第一弾として、そのあたりを執筆してみます。
連載終了した「魔女狩りの宴」を読んでいた人ならだいたい予想がつくかな?
とら祭りのチャリティ企画で制作したTシャツが受注生産されます。
現在予約受付中! 絵柄はCDジャケットのレミリアです。
イラストレーターはkiyuさん。
売上金の一部は口蹄疫の被害にあった宮崎県の方々に寄付されるとのことです。
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/22/67/040010226708.html
■競馬ゲーム
http://www.jra-jwc.jp/
ぶっ飛んでいて面白い! JRA始まったな……。
まともに見えるのは最初だけです。馬の紹介は全部見ましょう。
■うみねこEP7
来ましたね!
新キャラの男はライトさんかな。
サイトで行う考察第一弾として、そのあたりを執筆してみます。
連載終了した「魔女狩りの宴」を読んでいた人ならだいたい予想がつくかな?