PARADOXへのリンクはサイトのトップページにお願いします
『魔女狩りの宴』や『最終考察うみねこのなく頃に
』の挿絵でお世話になっているハノカゲさんがコミックを出します。
『魔法少女まどか☆マギカ』(芳文社)2月12日発売予定!
俺もamazonで予約済みです( ・ω・)フッフッフ
『魔法少女まどか☆マギカ』(芳文社)2月12日発売予定!
俺もamazonで予約済みです( ・ω・)フッフッフ
テーマ:魔法少女まどか★マギカ - ジャンル:アニメ・コミック
先ほどEP8ファーストプレイメモ最終回をアップし終えました。
一気読みを待っていた人はぜひどうぞ。
続いてお知らせ。
現在、『最終考察うみねこのなく頃に EP1-4
』(アスキー・メディアワークス)に続く2冊目の考察本を制作中です。
発売日その他はまだ未定。
続報はまた後日!
更新情報はtwitterでフォローしていただくのが一番楽だと思います。
そんなわけで執筆に戻ります(・ω・)ノシ
一気読みを待っていた人はぜひどうぞ。
続いてお知らせ。
現在、『最終考察うみねこのなく頃に EP1-4
発売日その他はまだ未定。
続報はまた後日!
更新情報はtwitterでフォローしていただくのが一番楽だと思います。
そんなわけで執筆に戻ります(・ω・)ノシ
■星海社『ひぐらし』公式ページ
星海社のサイト『最前線』にて、『ひぐらし』の公式ページがオープンしました。
コラムおよび一部の文章を担当させていただいています。
コラムは今後も更新されていきますので、ぜひ訪問してみてください。
※11日のオープン当初、サーバの不具合で閲覧できなくなっていましたが、14日現在復旧し正式リリースとなったようです。
■星海社文庫創刊
1月11日、星海社から文庫版『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編(上)
』と『Fate/Zero 1 第四次聖杯戦争秘話
』が刊行されました。
これが星海社からいただいた『ひぐらし』文庫版だ!
挿絵はすべてフルカラー。ブルーのしおり紐付き。
読みやすく手にしっくりと馴染む仕上がりになっています。
書店によってはこのPOPも掲示されているはず!



■web拍手レス
> magnetを見てこのサイトに来ました。エピソード1の上、下を読んでナゾを知りたくてやってきました。私、まだ中1なものでしてゲームは買っておりません。見ての感想は凄い!!!この二文字(平仮名三文字)としかいえません。←年下(たぶん)なのにスミマセンこれからもサイトがんばってください♪
ようこそいらっしゃいました(´∀`)ノシ
「上、下」ということは講談社BOX版うみねこでしょうか?
EP1の段階では先が見えない謎がたくさんあります。現時点でできる推理を行った後、EP2に進むのがお勧めです。第一の晩~第二の晩あたりはEP1の段階でもかなり推理できますよ。
読み終わったらEP2のプレイメモもどうぞよろしく。
……あ、年齢は俺の方がだいぶ年上ですね(笑)。
> 改めて冥ちゃん好きになりました。3が出て大分経った今、続編考察を見ると大方当たっていて生意気ながら感心してしまいました。
狩魔冥はいいキャラ! ギャップを持ったキャラでドラマを盛り上げてくれました。
みっちゃ……御剣とのコンビはかなり好きです。
3の予想は結構いい線を行ってましたね。3ではゴドー検事がお気に入り。
美味しいコーヒーおごってくれ(笑)!
星海社のサイト『最前線』にて、『ひぐらし』の公式ページがオープンしました。
コラムおよび一部の文章を担当させていただいています。
コラムは今後も更新されていきますので、ぜひ訪問してみてください。
※11日のオープン当初、サーバの不具合で閲覧できなくなっていましたが、14日現在復旧し正式リリースとなったようです。
■星海社文庫創刊
1月11日、星海社から文庫版『ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編(上)
これが星海社からいただいた『ひぐらし』文庫版だ!
挿絵はすべてフルカラー。ブルーのしおり紐付き。
読みやすく手にしっくりと馴染む仕上がりになっています。
書店によってはこのPOPも掲示されているはず!



■web拍手レス
> magnetを見てこのサイトに来ました。エピソード1の上、下を読んでナゾを知りたくてやってきました。私、まだ中1なものでしてゲームは買っておりません。見ての感想は凄い!!!この二文字(平仮名三文字)としかいえません。←年下(たぶん)なのにスミマセンこれからもサイトがんばってください♪
ようこそいらっしゃいました(´∀`)ノシ
「上、下」ということは講談社BOX版うみねこでしょうか?
EP1の段階では先が見えない謎がたくさんあります。現時点でできる推理を行った後、EP2に進むのがお勧めです。第一の晩~第二の晩あたりはEP1の段階でもかなり推理できますよ。
読み終わったらEP2のプレイメモもどうぞよろしく。
……あ、年齢は俺の方がだいぶ年上ですね(笑)。
> 改めて冥ちゃん好きになりました。3が出て大分経った今、続編考察を見ると大方当たっていて生意気ながら感心してしまいました。
狩魔冥はいいキャラ! ギャップを持ったキャラでドラマを盛り上げてくれました。
みっちゃ……御剣とのコンビはかなり好きです。
3の予想は結構いい線を行ってましたね。3ではゴドー検事がお気に入り。
美味しいコーヒーおごってくれ(笑)!
うみねこEP8ファーストプレイメモを更新しました。
感想はメモを全部アップし終わった時点で書きたいと思います。
ともあれ、まずはメモを毎回読んでいただくのが一番。
リアルタイムの思考を追ってもらえれば、最後にどうしてそういう感想になるのかも分かりやすくなります。
……で。
ブログで更新情報を書いていると、エントリーがこれで埋め尽くされることに気づきました(笑)。
プレイメモに関しては特別なことがない限り、ここでは告知しないことにします。
twitterではその都度お知らせしているので、ぜひフォローしてください。
感想はメモを全部アップし終わった時点で書きたいと思います。
ともあれ、まずはメモを毎回読んでいただくのが一番。
リアルタイムの思考を追ってもらえれば、最後にどうしてそういう感想になるのかも分かりやすくなります。
……で。
ブログで更新情報を書いていると、エントリーがこれで埋め尽くされることに気づきました(笑)。
プレイメモに関しては特別なことがない限り、ここでは告知しないことにします。
twitterではその都度お知らせしているので、ぜひフォローしてください。
うみねこEP8ファーストプレイメモの更新をスタートします。
誤字脱字のチェックをしながら、順次分割アップしていきます。
原稿用紙100枚超えてます(笑)。
■web拍手レス
> 今朝6時前にうみねこの最新作を読み終えた…●●●●●●、●●●●●●●●も●●●●●。はい、最低でも●●●●●●●●●●が●●●●。最悪●●●●●●の●●●●●●が●●●●。(中略)いやな事も、いいことも、全部ひっくるめて猫箱に閉ざしておきたいです。(中略)KEIYAさんの考察を楽しみにしています。
待った! 冒頭のそれがもろにネタバレです(笑)。
いやー危ない危ない……。
考察のアウトラインは過去のEPを含めてすでに固まっています。後は書くのみ!
> 確かに、人物の過去がぜんぜん語られてませんよねー。特に、相馬光子の過去は入れてほしかったー(涙)
映画版は個人のドラマを入れる時間がないなら、キャラをもっと絞るべきだったと思います。
パーソナリティが描かれないと主題も伝わらないですからね(´・ω・`)
相馬光子のお話は盛り上がるところなのに(´;ω;`)ブワッ
> 共感できるところがいっぱいでした。ホントに拍手してます(笑)
ベルセルクは近年、魔法寄りのファンタジー路線になっていることへの批判もあるらしいですが、作品の軸は昔も今もぶれていないですね。表層に惑わされている人が多いような気がしています。
そうそう、今度劇場アニメ化されるらしいですね!
TVアニメ版もクオリティが高かったので期待できそうです。
誤字脱字のチェックをしながら、順次分割アップしていきます。
原稿用紙100枚超えてます(笑)。
■web拍手レス
> 今朝6時前にうみねこの最新作を読み終えた…●●●●●●、●●●●●●●●も●●●●●。はい、最低でも●●●●●●●●●●が●●●●。最悪●●●●●●の●●●●●●が●●●●。(中略)いやな事も、いいことも、全部ひっくるめて猫箱に閉ざしておきたいです。(中略)KEIYAさんの考察を楽しみにしています。
待った! 冒頭のそれがもろにネタバレです(笑)。
いやー危ない危ない……。
考察のアウトラインは過去のEPを含めてすでに固まっています。後は書くのみ!
> 確かに、人物の過去がぜんぜん語られてませんよねー。特に、相馬光子の過去は入れてほしかったー(涙)
映画版は個人のドラマを入れる時間がないなら、キャラをもっと絞るべきだったと思います。
パーソナリティが描かれないと主題も伝わらないですからね(´・ω・`)
相馬光子のお話は盛り上がるところなのに(´;ω;`)ブワッ
> 共感できるところがいっぱいでした。ホントに拍手してます(笑)
ベルセルクは近年、魔法寄りのファンタジー路線になっていることへの批判もあるらしいですが、作品の軸は昔も今もぶれていないですね。表層に惑わされている人が多いような気がしています。
そうそう、今度劇場アニメ化されるらしいですね!
TVアニメ版もクオリティが高かったので期待できそうです。