PARADOXへのリンクはサイトのトップページにお願いします
Wiiを購入して筋肉痛になった人が周囲にちらほら。
……プロレスゲームが出たら絶対ウエスタン・ラリアットだね。
何を置いてもまずそれだろうと。
■もうすぐC71の季節
上海アリス幻樂団の新作は「幺樂団の歴史」が二枚!
ピッタリ千円で財布にも優しい。
07th Expansionのひぐらしファンディスクも確保予定。
■異形抄の再版について
年内の再販はなくなりました。ごめんなさい。
締め切りもそうですが、今印刷しても頒布手段がないんです(´・ω・)
来年の例大祭前後に何とかしたいんだけど……。
■WEB拍手レス
すっかりご無沙汰してて申し訳ない限り。
一部ですが要約・抜粋してレスさせていただきます。
> ひぐらしCS版はどうするの?
;゚д゚)<PS2を手放しちゃったらしいよ……。
Σ(゚Д゚;エーッ!!
現状では手許にPSがないんですが、プレイする意思はありますよー。
発売が遅れてるらしいですね。アフレコの関係?
> ひぐらしアニメ版第二期制作決定!
罪滅し編までが第一期でしたっけ。
じっくり時間をかけて皆殺し編以降を描くのかな?
> 紅魔館の犬はそういう意味では鼠に対して、本当にザルですね(笑)
いやいや、それでも美鈴ほどじゃなくってよ(笑)。
( ゚∀゚)メイド長カッコイー
> ベルセルクの考察
ずいぶん前に発表した考察ですが、意見は変わっていません。色々なエピソードがあるけど、どれもテーマとモチーフの軸にずれはないと思っています。最近は戦いに主眼が置かれていて人間ドラマを見る機会が減っていますが、根底に流れるものはやはり奥深い。三浦健太郎は相変わらず優れた物語を描きますね。
> ひぐらしのなかせ方5
タレコミありがとうございました。それにしてもインタビュアーさん、
「-今回**が序盤に***編の**を失っていたのは、ユーザーとして失望だったのですが。」
……この質問はないんじゃない(笑)?
> サイレントヒル2の考察
いまだに多くの感想をいただいています。意味不明なままプレイを終えた人にはぜひ読んで欲しいです。マリア編の考察は、友人と話した限りあまり必要ないという結論に。やったとしても仮説の裏付けに終始しそう。
> サイレントヒル映画版
鑑賞し直して感想文に手を加えたいなあと思いつつ、全然実行できていません。
(ノ∀`)アチャー……
……プロレスゲームが出たら絶対ウエスタン・ラリアットだね。
何を置いてもまずそれだろうと。
■もうすぐC71の季節
上海アリス幻樂団の新作は「幺樂団の歴史」が二枚!
ピッタリ千円で財布にも優しい。
07th Expansionのひぐらしファンディスクも確保予定。
■異形抄の再版について
年内の再販はなくなりました。ごめんなさい。
締め切りもそうですが、今印刷しても頒布手段がないんです(´・ω・)
来年の例大祭前後に何とかしたいんだけど……。
■WEB拍手レス
すっかりご無沙汰してて申し訳ない限り。
一部ですが要約・抜粋してレスさせていただきます。
> ひぐらしCS版はどうするの?
;゚д゚)<PS2を手放しちゃったらしいよ……。
Σ(゚Д゚;エーッ!!
現状では手許にPSがないんですが、プレイする意思はありますよー。
発売が遅れてるらしいですね。アフレコの関係?
> ひぐらしアニメ版第二期制作決定!
罪滅し編までが第一期でしたっけ。
じっくり時間をかけて皆殺し編以降を描くのかな?
> 紅魔館の犬はそういう意味では鼠に対して、本当にザルですね(笑)
いやいや、それでも美鈴ほどじゃなくってよ(笑)。
( ゚∀゚)メイド長カッコイー
> ベルセルクの考察
ずいぶん前に発表した考察ですが、意見は変わっていません。色々なエピソードがあるけど、どれもテーマとモチーフの軸にずれはないと思っています。最近は戦いに主眼が置かれていて人間ドラマを見る機会が減っていますが、根底に流れるものはやはり奥深い。三浦健太郎は相変わらず優れた物語を描きますね。
> ひぐらしのなかせ方5
タレコミありがとうございました。それにしてもインタビュアーさん、
「-今回**が序盤に***編の**を失っていたのは、ユーザーとして失望だったのですが。」
……この質問はないんじゃない(笑)?
> サイレントヒル2の考察
いまだに多くの感想をいただいています。意味不明なままプレイを終えた人にはぜひ読んで欲しいです。マリア編の考察は、友人と話した限りあまり必要ないという結論に。やったとしても仮説の裏付けに終始しそう。
> サイレントヒル映画版
鑑賞し直して感想文に手を加えたいなあと思いつつ、全然実行できていません。
(ノ∀`)アチャー……