PARADOX - NOTE
考察サイト「PARADOX」管理人、KEIYAによる雑記Blogです。
PARADOXトップページhttp://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/
PARADOXへのリンクはサイトのトップページにお願いします
以前タレコミしていただいた情報なんですが、これ。
http://www.fate-zero.com/

(*゚Д゚)買うぜ!!
なにせ虚淵好きですから。「Phantom」と「沙耶の唄」を読んだことがあります。前者はクロウディアシナリオがマイベスト。組織内の抗争を描いた長編シナリオだったらなお素敵だったけど、キャラ的に作中の優先順位が低そうだったから、短く区切られちゃうのは仕方ないのかな。ちなみに下でリンクしたのは小説版です。ゲーム版は新品在庫がないみたいで。

「沙耶の唄」は短めのシナリオが冴える秀作。とにかく完成度が高いシナリオで、テーマ、キャラクター、シークェンス、構成と全てが絡み合っている。文章はクールで無駄がなく、情感の描写も素晴らしい。超おすすめです。グロテスクで残酷なお話だけど、どうしてそういう要素が押し出されているかを考えながら読んでもらいたい。テーマと密接に関わり合ってるんです。恋愛という普遍的な感情が核になっているので、性別に関係なくおすすめしたい作品。ただし18禁ということでキツめの性描写(および残酷な描写)があるので、そういうのに抵抗がない人なら。グロさ、エグさは「Fate」が読める人だったら大丈夫だと思うんですが……(´・ω・`)

で、「Fate/Zero」はその虚淵さんが執筆という話ですよ!
「Fate/stay night」のテーマは熱くまっすぐなものだったけど、描かれるシチュエーションは深刻。この世界観を考えると、虚淵さんならではのバイオレンスな筆が炸裂してもおかしくない。vol.1ということは連作なのかな?



テーマ:Fate - ジャンル:ゲーム