PARADOXへのリンクはサイトのトップページにお願いします
PARADOXのひぐらし推理・考察ページを書籍化した「最終考察ひぐらしのなく頃に」。
メディアワークスより27日発売となります。原作版(PC用同人ゲーム版)の考察本ですが、アニメ版やコミック版とは多くの謎が共通しているので、それらのメディアでひぐらしを知ったという方にも楽しんでいただけるのでは? と思っています。
もちろん、同人版をプレイすれば、よりひぐらしを楽しめるのは間違いありません。本書は、これからひぐらしに触れる人のために、各編ごとに章を分けて構成してあります。
書籍化にあたって色々と追加要素ありです。
・竜騎士07さんとの対談……メインテーマは「ひぐらしの内容や謎について」「推理や考察について」です。本編を細部まで読み込み、推理・考察をした者として、竜騎士さんへ質問をさせていただきました。作品に深く踏み込んだ対談となっています。
・最終考察……書き下ろしパートです。鬼隠し編~祭囃し編を改めて考察しました。PARADOXでも祭囃し編を終えた時点で色々と書いていましたが、頭をリセットしてもう1回分析をやり直しています。
先日「ひぐらしでまだ分からない謎はありますか?」という募集をさせていただきましたが、「鬼隠し編の細部をぜひ」っていうコメントが多かったんです。鬼隠し編は特に綿密な考察を行ってますよ。
(・∀・)b
・書き下ろしイラスト……カラー、モノクロ共に素晴らしい作品ばかりです。ぜひぜひ。
【参加イラストレーター】(五十音順)
あづま笙子さん http://mts.pekori.to/
カズアキさん http://ke100s.sub.jp/
椎名悠さん http://777.lovesick.jp/
kiyuさん http://www.geocities.jp/yu09_eternal/
紺野玲さん http://www.h3.dion.ne.jp/~konpeki/
しゅーさん http://www.geocities.jp/halleluya3/
珠洲城くるみさん http://liatris.lolipop.jp/
鷹沙陽さん http://conbi2.sakura.ne.jp/
みさくらなんこつさん http://www.harthnir.com/
・登場人物紹介……一般的な紹介である「表」と、すべての裏事情を踏まえた「裏」があります。脇役に関しては、「作中で名前が出ただけ」とか「1回しか登場してません」みたいなマイナーキャラまでリストアップされています。私は立ち絵のあるキャラすべて&脇役の一部を担当しています。一部キャラに書き添えた台詞の選定に、めちゃくちゃ悩んだのはここだけの話。特に「裏」は名台詞が多くてどれにしようかと……!
・本書TIPS……考察本文に対する注釈です。各種補足、単語の解説、他メディア版との差異、私自身のコメントなどなど。読み物としても楽しめるような方向性になっています。
書店で見かけたらよろしくお願いします(・∀・)ノシ
メディアワークスより27日発売となります。原作版(PC用同人ゲーム版)の考察本ですが、アニメ版やコミック版とは多くの謎が共通しているので、それらのメディアでひぐらしを知ったという方にも楽しんでいただけるのでは? と思っています。
もちろん、同人版をプレイすれば、よりひぐらしを楽しめるのは間違いありません。本書は、これからひぐらしに触れる人のために、各編ごとに章を分けて構成してあります。
書籍化にあたって色々と追加要素ありです。
・竜騎士07さんとの対談……メインテーマは「ひぐらしの内容や謎について」「推理や考察について」です。本編を細部まで読み込み、推理・考察をした者として、竜騎士さんへ質問をさせていただきました。作品に深く踏み込んだ対談となっています。
・最終考察……書き下ろしパートです。鬼隠し編~祭囃し編を改めて考察しました。PARADOXでも祭囃し編を終えた時点で色々と書いていましたが、頭をリセットしてもう1回分析をやり直しています。
先日「ひぐらしでまだ分からない謎はありますか?」という募集をさせていただきましたが、「鬼隠し編の細部をぜひ」っていうコメントが多かったんです。鬼隠し編は特に綿密な考察を行ってますよ。
(・∀・)b
・書き下ろしイラスト……カラー、モノクロ共に素晴らしい作品ばかりです。ぜひぜひ。
【参加イラストレーター】(五十音順)
あづま笙子さん http://mts.pekori.to/
カズアキさん http://ke100s.sub.jp/
椎名悠さん http://777.lovesick.jp/
kiyuさん http://www.geocities.jp/yu09_eternal/
紺野玲さん http://www.h3.dion.ne.jp/~konpeki/
しゅーさん http://www.geocities.jp/halleluya3/
珠洲城くるみさん http://liatris.lolipop.jp/
鷹沙陽さん http://conbi2.sakura.ne.jp/
みさくらなんこつさん http://www.harthnir.com/
・登場人物紹介……一般的な紹介である「表」と、すべての裏事情を踏まえた「裏」があります。脇役に関しては、「作中で名前が出ただけ」とか「1回しか登場してません」みたいなマイナーキャラまでリストアップされています。私は立ち絵のあるキャラすべて&脇役の一部を担当しています。一部キャラに書き添えた台詞の選定に、めちゃくちゃ悩んだのはここだけの話。特に「裏」は名台詞が多くてどれにしようかと……!
・本書TIPS……考察本文に対する注釈です。各種補足、単語の解説、他メディア版との差異、私自身のコメントなどなど。読み物としても楽しめるような方向性になっています。
書店で見かけたらよろしくお願いします(・∀・)ノシ