PARADOX - NOTE
考察サイト「PARADOX」管理人、KEIYAによる雑記Blogです。
PARADOXトップページhttp://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/
PARADOXへのリンクはサイトのトップページにお願いします
去る五日のこと。
駅に降り立つ。実のところ浅草は初。いざ。
簡易地図を持ってたんだけど、簡易すぎて分からない。
当然のように逆方面に歩いた。数分で気づいて良かった。
……方向って何だよ!(何だろう?

イベントを見て回った後に神社を見物。境内におさるさんがいました。おさるさん。竹馬を一人で立ててよじ登る。見事。しかし一人じゃ降りられないそうでス。
おさるさん


■与ろゐ屋(よろいや)
で、ラーメン。目指すは「与ろゐ屋」。
外観

仲見世通りと浅草2交差点の間にある店。「ラーメンも美味しいけど、ざるらーめんがオススメ」と聞いていたので、それを。餃子とセットにしてジャスト\1000。
与ろゐ屋ざるらーめん

むっ、旨い! 魚系が強い和風のつけ汁がGood。
締められた麺も美味しい。太めだけどサクサク食べられる。スープ割りするとまたちょうどいい感じで、ぐいっと飲んでしまう。標準だと思ったより量が少ない……大盛りでも良かったかな? しかし餃子のお陰で程よい感じになったのでOK。これがなかなか美味しいんですよ。ニンニクが入っていないので苦手な人でも安心。
仲見世通りを歩き、雷門近くの団子屋でよもぎ団子食べた。通りがかった瞬間に衝動買い。うまうま。
【スープ:5 麺:4 具:3 総合:21】(ざるラーメン)

■桃桜林(とうおうりん)
以下は余談です。餃子といえば中延の「桃桜林」が大好きだ。
餡はもちろん、全て手打ちで作るという皮が素晴らしすぎる。醤油は一切つけずに食すのでございます。ちなみに桃桜林のラーメンは極めてマニアックです。麺とチャーシューは冗談抜きで至高なんだけど、スープが普通じゃないから覚悟すべし(謎
普通のラーメン屋とは違うスローフード系の店で、一通り頼むと\2000を超えます。
【スープ:4 麺:5 具:5 総合:23】(手打ち麺とスープ、チャーシュー入り)