PARADOXへのリンクはサイトのトップページにお願いします
夏コミお疲れ様でした! 当日の大まかな流れはこんな感じ。
・早朝、友人と合流して会場へ
・ZUNさんにご挨拶
・竜騎士さんにご挨拶
・isyaさん主催のオフ会でうみねこ好きのみなさんとキャッキャウフフ
徹夜明けだったので、二次会のカラオケでは力尽きてました(笑)。
そうそう、07th Expansionの列に並んでいるとき、偶然kdyさんとshibaさんにお会いしました。金蔵も真っ青な確率で(笑)。
うみねこEP5、東方星蓮船ともに楽しんでいます。
うみねこは現在プレイ中。恐らくですが、まだ1/3も行っていない予感。
プレイメモのメルマガ配信はもうしばらくお待ちを!
星蓮船はサクッとNormalをクリアし、Extraを1回触った時点で一度封印。来月再開予定です。音楽が素晴らしい……。赤UFOに頼ることなくクリアできる日は来るのだろうか(´・ω・)
■お仕事情報
講談社BOX「パンドラ vol.4」に、「うみねこのなく頃に」の紹介文を寄稿させていただきました。タイトルは「『うみねこのなく頃に』が誘う思考の迷宮~魔女幻想と不可能犯罪の謎に挑め」。
小説版の発行を記念しての特集記事です。前号「パンドラ vol.3」の「ひぐらしのなく頃に」評論共々、よろしくお願いいたします!
■web拍手レス
> なるほどと、思いました。私もこの作品が好きなので、こういう考察を読むのは楽しいです。
漫画や映画にも通じるカメラワークですね。でも、いきなり視点が変わるので最初はかなり混乱しました(笑)。……あ、逆転検事まだ買ってないや(;´∀`)
> サイレントヒル2における考察に深く感心してしまいましたので「PARADOX様ならもしも・・・」と思ってこうやってメールをさせてもらいました。少し前からあるフリーゲームなのですが「ゆめにっき」というゲームがあるのです。私も一回このゲームをさせてもらったのですが理解しがたいものでありました。いろいろな人がこのゲームについての考察を書かれているのですが、どうも全て説明性に欠けているのです。そこで、是非PARADOX様にこのゲームをやっていただきその考察を聞いてみたいのでございます。時間があればで良いので、良かったらやってみてくださいませ。
ゆめにっき。実は以前、何度か考察のお願いをいただいたことがあります。抽象的な夢の世界らしく、はっきりとした意味が見出せないとか……。少しプレイしたことがあるんですが、序盤で詰まってしまって先に進めませんでした(笑)。
サイレントヒル2は精神が重要なポイントでしたが、ゆめにっきを少し触った限りではまだ何とも言えません。もっと無意識的な部分がモチーフになっている可能性はあるかな? という感じですね。
・早朝、友人と合流して会場へ
・ZUNさんにご挨拶
・竜騎士さんにご挨拶
・isyaさん主催のオフ会でうみねこ好きのみなさんとキャッキャウフフ
徹夜明けだったので、二次会のカラオケでは力尽きてました(笑)。
そうそう、07th Expansionの列に並んでいるとき、偶然kdyさんとshibaさんにお会いしました。金蔵も真っ青な確率で(笑)。
うみねこEP5、東方星蓮船ともに楽しんでいます。
うみねこは現在プレイ中。恐らくですが、まだ1/3も行っていない予感。
プレイメモのメルマガ配信はもうしばらくお待ちを!
星蓮船はサクッとNormalをクリアし、Extraを1回触った時点で一度封印。来月再開予定です。音楽が素晴らしい……。赤UFOに頼ることなくクリアできる日は来るのだろうか(´・ω・)
■お仕事情報
講談社BOX「パンドラ vol.4」に、「うみねこのなく頃に」の紹介文を寄稿させていただきました。タイトルは「『うみねこのなく頃に』が誘う思考の迷宮~魔女幻想と不可能犯罪の謎に挑め」。
小説版の発行を記念しての特集記事です。前号「パンドラ vol.3」の「ひぐらしのなく頃に」評論共々、よろしくお願いいたします!
■web拍手レス
> なるほどと、思いました。私もこの作品が好きなので、こういう考察を読むのは楽しいです。
漫画や映画にも通じるカメラワークですね。でも、いきなり視点が変わるので最初はかなり混乱しました(笑)。……あ、逆転検事まだ買ってないや(;´∀`)
> サイレントヒル2における考察に深く感心してしまいましたので「PARADOX様ならもしも・・・」と思ってこうやってメールをさせてもらいました。少し前からあるフリーゲームなのですが「ゆめにっき」というゲームがあるのです。私も一回このゲームをさせてもらったのですが理解しがたいものでありました。いろいろな人がこのゲームについての考察を書かれているのですが、どうも全て説明性に欠けているのです。そこで、是非PARADOX様にこのゲームをやっていただきその考察を聞いてみたいのでございます。時間があればで良いので、良かったらやってみてくださいませ。
ゆめにっき。実は以前、何度か考察のお願いをいただいたことがあります。抽象的な夢の世界らしく、はっきりとした意味が見出せないとか……。少しプレイしたことがあるんですが、序盤で詰まってしまって先に進めませんでした(笑)。
サイレントヒル2は精神が重要なポイントでしたが、ゆめにっきを少し触った限りではまだ何とも言えません。もっと無意識的な部分がモチーフになっている可能性はあるかな? という感じですね。