PARADOX - NOTE
考察サイト「PARADOX」管理人、KEIYAによる雑記Blogです。
PARADOXトップページhttp://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/
PARADOXへのリンクはサイトのトップページにお願いします
07151129……今日は11月29日。
執筆時は全然狙ってなかったんですが、これも何かの縁なのか。

というわけで、うみねこEP7考察の第1回をアップしました!
【EP7】ウィラード・H・ライトと右代宮理御 → 考察ページへ

もうすぐPS3版が発売されますね。
内容は原作通りらしいので、俺の著書「最終考察うみねこのなく頃に」も役立つはずです。
プレイのお供として一種の攻略本的な感覚でどうぞ。よろしくお願いします(・ω・)ノ



■web拍手レス
> ep7の考察楽しみにしています(^-^)/
ようやく更新できました(´・∀・)ゞ
EP8が出る前に続きもアップしていきますね。

> おつかれさまです。
お疲れ様でした!

> わかりやすく興味深いテキストでした。リメイク前のバロックと言うゲームを思い出しました。他にもこんなテーマを描いた日本のゲームがあったのですね。やってみたいです。
SH2はベスト盤で安く出てますのでぜひぜひ。
隠喩を多用した作品は一般に理解が得られにくいため、作品数は少なめだと思います。読み解ければ面白いんですが……。SH2も私が考察を発表するまでは「理解不能な作品」「雰囲気重視で意味のないストーリー」がネット上の定説だったほどです(´・ω・`)

> MAG・ネットを見て、興味持ったので来てみました^^紹介されていたところを見ていただけでもすごすぎて圧巻でした。応援してますのでこれからも頑張ってください!!
MAGネットからようこそ!
TVで実演した箇所は基本中の基本、まだまだ序の口のところなので、実際のプレイメモや考察で「なるほどこう読むのか」というのを実感していただけると嬉しいです。「原作がもっと楽しくなる考察」にしているつもりです(´∀`)ノ


テーマ:うみねこのなく頃に - ジャンル:ゲーム